民数記 34:3 - Japanese: 聖書 口語訳 南の方はエドムに接するチンの荒野に始まり、南の境は、東は塩の海の端に始まる。 Colloquial Japanese (1955) 南の方はエドムに接するチンの荒野に始まり、南の境は、東は塩の海の端に始まる。 リビングバイブル 南はエドムに接するツィンの荒野までで、その国境線は、死海からアクラビム峠を通ってツィンに向かう。最南端はカデシュ・バルネアで、そこからハツァル・アダル、アツモンと進み、 Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳 南側は、エドムと国境を接するツィンの荒れ野に延びる。すなわち、その南境は、塩の海の南端を東の起点とし、 聖書 口語訳 南の方はエドムに接するチンの荒野に始まり、南の境は、東は塩の海の端に始まる。 |
わたしは紅海からペリシテびとの海に至るまでと、荒野からユフラテ川に至るまでを、あなたの領域とし、この地に住んでいる者をあなたの手にわたすであろう。あなたは彼らをあなたの前から追い払うであろう。
上から流れくだる水はとどまって、はるか遠くのザレタンのかたわらにある町アダムのあたりで、うず高く立ち、アラバの海すなわち塩の海の方に流れくだる水は全くせきとめられたので、民はエリコに向かって渡った。